|
相模大野駅前歯科医院
相模原市南区 |
||||
|
一般歯科、インプラント、審美、矯正、訪問を |
予防と口腔機能の回復で
日常をより健康に
自分の歯でしっかり咬み、栄養を摂ることは人生の質に直結します。
お子さまから高齢の方まで、ライフステージに合わせたお口の健康づくりで「食べる楽しさ」を支えます。
予防と口腔機能の回復で日常をより健康に
はじめまして。院長の中村です。 |
|
はじめまして。院長の中村です。 当院では「予防こそが健康な人生の第一歩」と考え、むし歯や歯周病になる前のケアを大切にしています。
歯科医院は「痛くなったら行くところ」と思われがちですが、定期的な通院こそが歯を長く守り、将来の健康につながります。
治療に際しては、丁寧でわかりやすい説明を心がけ、不安や痛みをできる限り和らげるよう努めています。
お子さまからご高齢の方まで、一人ひとりに寄り添いながら「しっかり咬んで食事を楽しめること」を大切に、安心して通える歯科医院を目指しています。
現在は、5つの歯科医院を展開する法人に所属し、仲間と共に最新の知識や技術を取り入れ、地域に根ざした歯科医療を実践しています。
皆さまの健やかな暮らしを支えるため、スタッフ一同努力してまいります。どうぞお気軽にご相談ください。
|
2002年に開院。商店街アーケード内にあり、駅から雨に濡れることもなく通院ができます。 |
|
虫歯治療や歯周病の治療、義歯の作成など、通常患者さんが歯科医院に通院した際に受ける治療です。 |
お子様の虫歯予防や治療、歯並びの指導・矯正治療やMFT(口腔筋機能両方)を通して、お口の健康を育てます。 |
歯を白くするだけでなく歯並びや歯ぐきとの調和も整え、美しい笑顔をつくる歯科医療です。 |
|
虫歯や歯周病を予防するための検診や清掃、生活習慣の指導を行い、健康な口腔環境を維持するサポートしています。 |
インプラントは人工歯根を植えて欠損歯を補い、自然な噛み心地で食事の楽しさを取り戻せる治療です。 |
子どもから高齢者まで、定期健診で歯の健康を守り、病気を予防・早期治療しましょう。 |
|
斜めや横向きに生えるた親知らずは、炎症や痛みを起し、抜歯が必要になることもありますので、まずはご相談ください。 |
入れ歯治療や口腔機能訓練、嚥下リハを通して、高齢の方が自分の口でお食事ができるようサポートします。 |
|
虫歯治療や歯周病の治療、義歯の作成など、通常患者さんが歯科医院に通院した際に受ける治療です。 |
お子様の虫歯予防や治療、歯並びの指導・矯正治療やMFT(口腔筋機能両方)を通して、お口の健康を育てます。 |
|
歯を白くするだけでなく歯並びや歯ぐきとの調和も整え、美しい笑顔をつくる歯科医療です。 |
虫歯や歯周病を予防するための検診や清掃、生活習慣の指導を行い、健康な口腔環境を維持するサポートしています。 |
|
インプラントは人工歯根を植えて欠損歯を補い、自然な噛み心地で食事の楽しさを取り戻せる治療です。 |
子どもから高齢者まで、定期健診で歯の健康を守り、病気を予防・早期治療しましょう。 |
|
斜めや横向きに生えるた親知らずは、炎症や痛みを起し、抜歯が必要になることもありますので、まずはご相談ください。 |
入れ歯治療や口腔機能訓練、嚥下リハを通して、高齢の方が自分の口でお食事ができるようサポートします。 |
|
|
|
住所 |
神奈川県相模原市南区相模大野3-18-10 アリスビル2F |
|||||||||||||||||||||||||||
| 電話番号 |
042-767-7360 |
|||||||||||||||||||||||||||
| 診療時間 |
|
|||||||||||||||||||||||||||
| サービス |
女性医師 祝日対応 駅チカ |
|||||||||||||||||||||||||||
| 予約について |
当院では、患者さんの待ち時間短縮のため、予約優先制をとっております。 |
・2025年1月6日 2025年1月より夜診療は中止となりました。ご了承のほどお願い致します。
神奈川県相模原市南区(古淵、相模大野)、横浜市鶴見区(矢向)、川崎市麻生区(百合ヶ丘)、横浜市港北区(綱島)、東京都町田市(木曽)に6つの歯科医院を展開する「医療法人メイ・ロイヤル」。
一般歯科や予防歯科の診療に限らず、インプラントやレーザー治療、デンタルエステやホワイトニング等の審美歯科診療にも力を入れております。あらゆる状況に対応できる診療体制を実現しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
Copyright © 2025 mayroyal medical corporation.